相続遺言に関するご相談事例

遺産相続

西宮の方より遺産相続のご相談

2020年12月09日

Q:父が亡くなり、遺産相続の手続きをしなければなりません。司法書士の先生に依頼せず個人で手続きすることはできますか?(西宮)

私は西宮に住む50代の会社員です。西宮郊外に住む父が先日亡くなりました。葬儀を済ませ、今は遺産相続のための相続人調査や遺産調査をしています。遺産相続については不慣れですが、相続人である妹と一緒に調べながら進めています。妹も西宮に住んでいますので、頻繁に連絡を取り合っていて、遺産相続についての話し合いは滞りなく進んでいるように思います。父の遺産は西宮にある自宅マンションと少額の貯金です。調査中ではありますが、借金もないと思います。このまま妹と協力して遺産相続手続きは二人でやれるのではないかと思っておりますが、遺産相続手続きは、司法書士の先生に依頼せず自分たちで出来るものなのでしょうか。(西宮)

A:専門家に依頼しなくともご自身で遺産相続手続きを進めることはできますが、戸籍調査や手続きに不慣れな場合は専門家に依頼した方がいいでしょう。

相続税の申告などが特に必要でないようであれば専門家に依頼せずご自身で遺産相続手続きを行うことは可能です。しかし、遺産相続手続きには期限が決められているものもありますので、始める前に遺産相続の流れと期限について確認しておきましょう。

また、相続税の申告が必要かどうかの判断が難しいようでしたら専門家に依頼することをお勧めします。

遺産相続手続きではまず相続人を確定します。法定相続人が相談者様と妹様だけかどうかを確認するには、お母様の出生から亡くなられるまでの全戸籍の収集が必須です。多くの方は生まれてから亡くなるまでの間転籍を繰り返しており、全戸籍謄本を取得するには、過去に戸籍のあった各自治体へ問い合わせる必要があります。もしも他の法定相続人の存在を知らず遺産分割協議を行った後、他の相続人の存在が判明した場合は先の遺産分割協議は無効となってしまいます。戸籍謄本は、財産調査やご実家の名義変更の時にも提出が求められますので必ず取得して下さい。全戸籍の収集はお忙しい方などお時間の取れない方にとっては容易な作業ではないかもしれません。最近では郵送などで取り寄せることもできますが、請求するための書類を用意する等手間がかかりますので、そのような煩わしさを避けるには初めから専門家に相談することをお勧めします。

西宮相続遺言相談センターでは、西宮の方からの相続手続きのご相談も多く承っております。相続手続きを進めていくうえでご不明点やお悩みなどがございましたら、ご自身の判断ではなく西宮相続遺言相談センターの専門家の知識に頼りましょう。西宮相続遺言相談センターでは、無料相談を随時行っております。ご相談者様のご都合に合わせてご案内いたしますので、相続や遺産分割についてのご相談事がございましたらお気軽に無料相談までお越しください。

西宮の方から相続のご相談

2020年01月07日

Q:以前した相続放棄を取り消し、遺産分割協議をすることは可能ですか?(西宮)

先日、西宮で一人暮らしをしていた父が亡くなり、父の相続人は子どもである私と2人の妹です。母は数年前に亡くなっており、父は一人で暮らしていました。私は就職を機に、西宮の実家を離れ、東京に住んでおりました。その後結婚した後も、そのまま都内に住み続けていたため、父とは離れて生活し、晩年の父の介護等は西宮の実家近くに住む妹達に任せておりました。そのような理由もあり、私としては、妹達が父の遺産を相続するべきだと考えておりましたので、早めに相続放棄の手続きをしました。その後、2人の妹たちのみで遺産分割協議を進めていました。ですが、父が亡くなってから、私自身も父との思い出に父の遺産をわずかでも相続したいと思うようになりました。一度してある相続放棄を取り消して妹達と一緒に遺産分割協議に参加する事はできますか?(西宮)

 

A:一度、相続放棄をしてしまうと撤回はできません。

相続放棄の手続きは、自分のために相続の開始があったことを知った時から3か月以内にしなければなりません。しかし、一度した相続放棄は、相続放棄ができる3か月の期間内だったとしても、一度した相続放棄を将来的になかったことにすること(撤回)はできないとされています。そのため、ご相談者様は、相続放棄を撤回して妹様達と一緒に遺産分割協議をすることはできません。
なお、相続放棄に関して誰かから強迫をされたり、詐欺の被害にあったりという事情があったときなど、民法で定められた一定の事情がある場合には、相続放棄の取消し(相続放棄を一度した相続放棄をさかのぼってなかったことにすること)が認められています。
ご相談者様の場合は、上記にある民法で定められた、相続放棄を取り消すことのできる事由はないと思いますので、相続放棄の取消しもできないと思われます。
このように、一度相続放棄をしてしまうと、その後意向が変わることがあっても、相続放棄をなかったことにすることは大変困難です。相続放棄ができる期間は、自分のために相続の開始があったことを知った時から3か月以内と短いですが、よく考えてから手続きをしなくてはなりません。
相続放棄の判断に関しましては、遺産状況の詳細な調査なども必要になります。ですから、ご自分が誰かの相続人となった場合には、早めに専門家のサポートを受けて相続手続きを進めるとスムーズです。西宮近隣にお住まいの方は、ぜひ、西宮相続遺言相談センターまでご相談下さい。

西宮の方より遺産相続のご相談

2019年12月10日

Q:亡くなった父の遺産相続の仕方について教えてください。(西宮)

私は長年西宮で暮らしており、家族は両親と妻です。先月、同じく西宮で母と住んでいた82歳の父が急に亡くなりましたが、葬儀は滞りなく終わらせることが出来ましたので、これから、遺産相続手続きを始めようと考えているところです。父は西宮に建てたアパートを経営しており、父の遺産として、その不動産と自宅があります。また、先日実家内で父の遺品整理をしましたが、どうやら遺言書はないようです。私と母にとって遺産相続は初めてのことで、知識も皆無です。(西宮)

A:遺産相続の手続きは複雑ですので、専門家の力を借りるという選択肢もあります。

一般的な流れとして、まず被相続人(今回のケースではお父様)が亡くなったら遺言書があるかを確認しましょう。

今回のご相談者様のお父様は遺言書を残していなかったとのことですので、次に戸籍の調査収集を行います。被相続人(亡くなられたお父様)の出生から死亡までの戸籍謄本を取得して、誰が相続人であるかを確定させます。被相続人の戸籍謄本を取得する際、相続人の戸籍謄本も取り寄せておくと遺産相続の手続きで使用するときに便利です。

次に、被相続人(亡くなられたお父様)の相続財産についての調査を行います。被相続人(亡くなられたお父様)のご自宅や所有している不動産の登記事項証明書、固定資産税の納税通知書、取引のあった銀行の通帳などを確認し、それら収集した書類をもとに全ての相続財産が一目でわかるよう“相続財産目録”を作成します。

以上の準備が済みましたら、相続人全員で“遺産分割協議”を行います。“遺産分割協議”とは遺産を誰にどのように分けるかを相続人全員で決める話し合いのことです。“遺産分割協議”で遺産の分割方法が決定したら、決定事項を“遺産分割協議書”に残し、相続人全員で署名・押印をします。相続により取得した不動産の名義変更にはこの“遺産分割協議書”が必要となります。また、被相続人の預貯金を引き出す際に必要となる場合もあります。

個人で遺産相続をする場合、間違えて書類を作ってしまうとやり直す手間がかかります。戸籍を取り寄せて相続人の調査を行い、財産の調査を行うなど遺産相続には面倒なことが多く、思うように手続きが進まず予想以上に時間がかかってしまうこともあります。

遺産相続は何度も経験することではないので、不安に思うのは当然です。遺産相続の手続きは相続の専門家に依頼をすることが可能ですので、まずは西宮相続遺言相談センターの初回無料相談をご活用され、自分たちでできる手続きなのか、専門家に任せた方がいいのかご検討されてみるのも一つの方法でしょう。西宮相続遺言相談センターでは最後まで円滑に遺産相続手続きを行えるよう親身になって対応させていただきます。

3 / 41234

初回のご相談は、こちらからご予約ください

tel:0120110991

平日:9時00分~18時00分 土曜日:9時00分~17時00分

  • お問合せ

西宮相続遺言相談センターでは、西宮北口駅から徒歩3分に事務所があり、無料相談を受け付けております。また、出張面談も受け付けておりますので、まずはお電話にてお問い合わせください。

相談事例Q&A

ご相談事例を
Q&A形式でご紹介
いたします